浦和を拠点に全国どこでも対応いたします
048-845-8881
【営業時間】平日9:00~17:30(土日祝および時間外も事前予約で対応可)さいたま市浦和区高砂4-13-10ファストジュール浦和高砂207号室
2018/07/31 │ ブログ
2012年の段階で既に認知症有病者(軽度を合わせると)は800万人を超えて現在は1,000万人に迫っ
2018/07/23 │ ブログ
平成28年に成年後見制度の利用の促進に関する法律(以下「促進法」という。)が施行され、平成29年3月
2018/07/19 │ ブログ
認知症等で意思無能力となったときに、後見人のお世話にならずに自分以外に自分の財産を管理してもらう方法
2018/07/16 │ ブログ
必要もないのに、思いもよらず、成年被後見人とされないための予防法と対策について考えます。 おさらいで
2018/07/12 │ ブログ
前回、平成29年の名古屋高裁の決定で、この「鑑定飛ばし」が問題となり、後見開始審判が取り消され、津家
2018/07/10 │ ブログ
前回の予告通り、最高裁事務総局家庭局の「成年後見関係事件の概況」から分かる2つの恐ろしいデータの1つ
2018/07/09 │ ブログ
「最高裁事務総局家庭局」あまり馴染みのないお役所ですが、後見開始審判の総元締めとのいえる組織です。其
2018/07/07 │ ブログ
後見とは、「能,狂言,歌舞伎,舞踊などで演技者の助けをする役」(ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
2018/06/30 │ ブログ
よく、「死んだ後のことは、自分には関係ないから、遺言を書くなんて面倒だ」という方を見かけます。 少
2018/06/14 │ ブログ
今年に入って、6回家族信託のセミナー講師を務めましたが、聴衆は少しづつ熱を持ち始めています。 昨日は
Copyright © 2025 中高年のための行政書士 小西法務事務所 All rights Reserved.